二段ベッドとエアコンの吹き出し口に付いてのご質問
[ 投稿日時 ] 2016/10/10 10:21
[ カテゴリ ] お客様からのお問合せ集
ロータイプ二段ベッドノーベルに付いてのご質問ですがエアコンの真下に二段ベッドを設置する場合に付いてのご質問を頂きました。
Q: [254] コンパクト、ロータイプ2段ベッド「ノーベル」 についての質問
こんにちは。埼玉県に住む○○と申します。
早速ですがご質問させていただきます。
二段ベッドを置こうと思っている場所に床から187cmの高さにエアコンが設置されております。
右側面の足側になると思いますが、上段の床板は床から何cmになるでしょうか?エアコンの風向きを下げなければ直接あたらないと思われますが、そのような場所への設置について、どう思われますか?
よろしくお願いします。
A: 早速ですがお問合せの「ノーベル」に付いて返答させていただきます。
ノーベルは上段床板の高さが「1020mm」になります。ですので設置に問題は無いと思われます。
ロータイプの2段ベッドですとその他に「フリート」ロータイプ2段ベッドもお奨めです。
次にエアコンの風向きについてですが、自分自身の経験と今までに1000台以上2段ベッドを配達してきた経験から語らせていただきますと「可能であれば、クーラーは頭側」に設置するのが望ましいです。
理由は簡単、「クーラーの風は乾燥しており直接顔に当ると咽喉を痛める原因になる」可能性が有ります。
設置場所としては一般的な場所になりますが風向きと寝る向きに付いてはご配慮いただけますと幸いです。」
いかがでしたでしょうか?
エアコンの風は思いの外、乾燥していまして本来なら直接体に触れるのは避けたい所です。
私の経験で更に申しますと、扇風機の風もそよ風レベルにしておかないと肌が乾燥します。
直接体に触れない様にご注意下さいませ。